まちづくりと家庭医2

家庭医がコミュニティを育てる日々の記録

続・家庭医療的視点

病院においてもそうで
診療所でどんだけ苦労して病院探しているとか
デイケアとデイサービスはどう違うかとか
区の保健師さんがいかに頼れるかとかは
病院にいたら絶対にわからない

おうちでの担当者会議とか
ケアマネージャーとの直接の付き合いだとか
在宅での血液培養の役立なさとか

そういうものは
診療所で学ぶべきもの

病院と診療所を両方やる医者というのは
新しいかもしれないと常常思う

多分あまりやりたがらないから

病院の総合診療科にいてどうもポートフォリオか作れなくてと悩む研修医に
それうりにしたらいいよとか言ってみた

どっちもやれるのがきっといいと思う