まちづくりと家庭医2

家庭医がコミュニティを育てる日々の記録

家庭医っぽいの

えーと今日のやることは、読影と書類かー。空き時間ありそうだから余裕だな。


はい、緩和の患者が呼吸困難で病院に受診した?で、これからこっち受診ね。うーん、どうなってるのかなあ、誰かわかる人いる?
 
あ、先週、肺炎で帰した人悪くなってる、レントゲンではっきりしなかったんだけど、今日はばっちり見えるね、これは入院。
 
健診判定していたら、結構心電図異常あるなー、カルテチェックしとこう。カルテ見ると結構家族図がない人多い。これはQIにするしかないな。
 
え、4カ月の子が受診したい、はい、いいですよ。外傷かー、大丈夫かな、でも他やってないし見るしかないよね。
え、お母さんは包丁でざっくり、うん、大丈夫でしょう。2歳の子は里帰り中で熱、みますよー。
 
それで、これから告知の面談。在宅で看取るか、緩和ケアに入院するか
、在宅を希望して退院したけどどうも良くない。家族の意向と方向性が見えてないので調整。看護師の力も超必要。
 
とここまでで終了。少し余裕のあったはずなのにぐったり疲れました。
家庭医の本読んでたらさらに。
 
ではー。