まちづくりと家庭医2

家庭医がコミュニティを育てる日々の記録

診療所の一日

診療所の朝は早い。

f:id:tetsu7:20160520074552j:image
8:30 健康診断 2件
9:00-11:30 午前外来

田舎なので何でも来る。基幹病院は30分ぐらいで行けるので専門家はそちらへ。

お昼は一応ゆったりしている。検査伝票を整理したり、紹介状を書いたりします。

13:30 予防接種、乳児健診

普通に2ヶ月から。近所の子たちが来てかわいい。学校医で保育園、小中学校に行くのもこの時間。

13:40-15: 00 訪問診療

1-2件ですが、とにかく範囲が広いので時間がかかる。やり方は一緒。運転は医師がする。

15:00-16:30 午後外来

午後は検査回収がないのであまり採血などせず。ケガした子どもがよく来る。

17:00 帰宅

時々、医師会会議。まだだけど、急病当番や当直も。

英国GPと違ってスーパーバイズの時間がないのだけれど、これも学生が来るときは昼の時間などをそれに当てることになる。レジデントが入れば指導時間が必要になる。スキマ時間はあまりないので、昼休みか夕方、これって時間外。

1人だと何かと忙しく、休まないように健康管理が必要。

では。