まちづくりと家庭医2

家庭医がコミュニティを育てる日々の記録

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月終了

さまざまなことがあった5月がやっと終わる。 も出ましたね。史上最高の売れ行きとのこと、混迷する世界で確かなものを求めているのかな、それがこの本かはわかりませんが。 当病院の研修は淡々と進んでいます。研修医はぐったり疲れながらも着々とcommon di…

すっかりもう

研修医が患者を担当し始めて2週間。 わかってはいますが、すこしずつ疲れの色が見え始めるころ。 あんまりがんばりすぎるとへばってしまうのは毎年のことである。 ここで5月病とかいうふうに言われて、ダウンしてしまうことのなんと多いこと。 できれば踏…

きょうは

きょうは週1回帰ってくる後期レジデントとカルテレビューをする。 とはいっても、夕方6時頃三々五々、さてやるかーって隣に座って、 プレゼンしてもらうのをうんうん聞くだけなのだが。 気の利いたこともいえる訳ではないが、これが安全を保ち、 研修医の…

どっちを信じればいいんですか?

治療方針というのはどうやって決まるんだろうか。 研修医だけで決めた方針というのはたいてい不完全で、指導医のチェックと指導が入って初めて「つかえる」指示になる。 あの人に聞いたら、こういった、でも、横からあの先生にこういわれた、どうしたらいい…

研修指導ことはじめ

ことしも研修医が入ってきた。 5月に入って、研修医が病棟で活動を始めてくれちゃうと、いろんなことが起きる。 あー、やっぱり、ことしもー。 もう私なんか年寄りなんですこしでもと思って指導医にレクチャーする。 あんまり無理しないでやりなよーといい…

私は総合内科医、です。

ふと思いつく。ずっと、外科一本でやってきましたって言ってもなんにも言われないのだから、ずっと「一般内科やってました」とか「最初っから総合診療医です」でもいいじゃんって?だって、ずっと鍵穴ばっかり掘ってる人とか、靴磨きだけ何十年っていうひと…