まちづくりと家庭医2

家庭医がコミュニティを育てる日々の記録

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

振り返りメモ

振り返りのフォーマットを使うときの、 基本は(OFF oji furikaeri formatと一応名付けたことあり) 1、できたこと 2、できなかったこと 3、感情面 4、今後の野望 これは、「今日できたことは!」みたいに、 学生、研修医の1日の反省会でやることが多い…

ふりかえる

自分をふりかえることって結構勇気のあることで、 なかなか一人では出来ない。 ましてや大人になって、何十年も医者をしているような 先生方は、まったく自分について振り返る機会がないらしい。 失敗を失敗として正直に言っても責められない、 だれかが大丈…

PC学会プチまとめ 慢性硬膜下血腫に五苓散が効くかもしれないという発表、手術できない人が沢山居て使えるかも。 CKDの降圧薬、結局ARB、ACEIの宣伝だった。うーん、それは分かっているから、その次を知りたい。 岡山は結構なんにもない。確かにコンベンショ…

医者のタイムマネージメント

昼にタイムマネージメントの話。 医者には重要かつ緊急な仕事が多すぎて、そこの呪縛から解き放たれない ような雰囲気がある、聖職?なんていう迷信だ。 じゃあ、そのなかでもどうやってうまくやるか、 ということになるのだが、 まずは、手帳を使いましょう…

すっきりしてきた

講習会で大学の先生にEBMについて教わったのだが、これで 非常にすっきりした。なんだ、私はまちがってはいなかったのだ。 やっぱりあのやり方は面倒くさい、みんなそう思っていたのだ。 PECOを決めましょう、 文献を引きましょう、 ひはんてきぎんみをしま…

こまかく

またまた鑑別診断にもどってみる。 臨床推論の欠如と昨今の検査至上主義。 そうそう行き急ぐな。 もうすこし楽しむべし。 1週間前から熱が出て、それでー、 ずーっと下がらなくって、でも、結構調子よくて、とかずるずると。 久しぶりにやると面白い。 こう…

1日を台なしにすること

わかっちゃいるけどやめられないことを、やめればいい。 そう思っているのだが、1週間経つとそれがたまって、逆にストレス! まずはそれをあらかじめやってしまおう。 お風呂は必ず夜のうちに入る あしたの準備をして寝る(小学生か!) 二度寝しないで、さ…