まちづくりと家庭医2

家庭医がコミュニティを育てる日々の記録

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

病棟医長の役割

病棟医長の役割というのはすなわち「体を張る」ことである。 クレーム対応で、立て続けの入院で、矢面に立たされた研修医の前で。 血液培養をとらない研修医を責めることなく自ら培養を取りまくる。 研修医が早々と諦めかけた患者をNGtubeで復活させてみせる…

コンドロイチンとか飲みます?

きょうふと思ったこと。 バイアスピリンだけ飲んでいる患者さんに、この薬やめてもいいでしょうか、と聞かれて、まあどっちでもいいです、飲んでいると脳梗塞がすこし予防できます、みたいな話をしていたところ、なんだかよくわからないなと自分で思い始めた…

思ったよりも

思ったよりも、自分は何も知らなかった。実際に支援にも行ったけれど、断片的にしか何も知り得なかったのだ。 福島から、宮城から、その時間をそこで過ごした人たちの話を聞くと、その時間にネットは見ていないし、テレビすら、電気すら数日無かった中で、も…

うちのIT事情3月

内科系診療所のいまを伝えるブログ、IT事情。 診療所ホームページ。休日診療所なんかはこちらをみて来ていただける方多数、医師会のページから飛んでくるんでしょう。 公式ブログがひとつ。これはアクセスが伸びていませんが、随時更新したい。HPの更新より…

高齢者救急

walk inでやってくる救急患者、救急室に苦しみながら入ってくる、看護師が駆け寄りバイタルがとられ医師が到着し、的確な指示が出される。。 のようなイメージが救急ではないか。しかし、実際の救急患者はそれだけはない。 たまたま訪問したケアマネージャー…