まちづくりと家庭医2

家庭医がコミュニティを育てる日々の記録

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

認知症カフェをつくるには

ヘルシータウン第2回「認知症カフェをつくるには?」 うすうす感じていた通り、行政主導による認知症キャンペーンはうまくいっておらず、いわゆる認知症カフェは1回から2回で頓挫してしまっているらしいです。 今回話していただいた猪早さんの小規模多機能施…

ヘルシータウン第1回を終えて

ヘルシータウン第1回を終えて ほんと誰も来ないんじゃないかなという不安もありましたが、蓋を開けてみると満員御礼の27名、たくさん集まっていただけました。正直本当にほっとしました。 初回のテーマは、健康な街をつくるには?でした。広石さんから、バン…

小さな診療所の良さ

小さな診療所では人員が少ないため仕事と境界があいまいです。看護師が薬の準備をしたり、会計に回ったり、事務が突っ込んだ問診をしたりしています。所長も診療所のトイレ掃除から何から気づいた人がやるようにしています。それが当たり前といえば当たり前…

近況的なもの

近況的なものも書いてみましょうか。気分的にはいろいろです。嬉しかったり、がっかりだったり、反省したり。寝たら忘れる性分だからかいつの間にか忘れています。妻には怒られています。忙しそうに思われるでしょうけどそうでもありません。孤独のグルメで…

多職種・多機能連携の促進・阻害要因への対応

診療所内でも職種ごとの考え方が違い対立することがあります それは自分たちの仕事ではない 仕事が増えるのはいや いまやっている仕事で手一杯 彼らはそういいます 日々そういう悩みばかりなので 多職種連携がなぜうまくいかないかについて軽くググってみま…