まちづくりと家庭医2

家庭医がコミュニティを育てる日々の記録

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

家庭医でも病棟研修は大事だ

というディスカッションを昨日しましたがもうすこし。 病棟研修でしか学べないこともある、病棟研修では学べないこともある。 家庭医の内科研修は初期研修2年間と後期の6ヶ月、実質すごく短いものです。感覚的には、家庭医として外来を行うならば内科全般…

ワールドカフェの効能

先週の日曜日は、家庭医と話そう!ワールドカフェに参加。今回は病院家庭医としてその内容を話したのですが、その後ワールドカフェのファシリテーターとしてテーブルトークに混ざりました。 私のテーブルテーマは「自分の住む”まち”を健康にするには」という…

家庭医の入院担当

病院でだって家庭医の仕事はたくさんあります。 41歳肺炎で入院。 痰ノグラム染色で肺炎球菌、抗生物質点滴で改善。 結核を除外、HIVも可能性ありで検査したが陰性。 タバコ20本吸っていたので禁煙外来につないだ。 点滴後内服抗生物質投与で7日で退院し…

櫻井君と中川先生

今日の新番組を見て、一般の方に家庭医を説明するのはどうすればいいかと再び考えた。 もちろんあんなイケメンばっかりが家庭医ではないことは自明。僕なんか、あの太ってる先生ね、で終わる。 しかし、中川先生の説明は明解で分かりやすかった。町にとけ込…