まちづくりと家庭医2

家庭医がコミュニティを育てる日々の記録

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

難病とマル障

例えば、寝たきりで在宅にいる患者が指定難病であるとする。 こういう方の医療費はどうなるか。 身体障害者手帳を持っていれば1.2級の場合、医療費はかからない。 しかし、指定難病の申請をすると、医療費についての事細かな書類が要求されるみたい。 こうい…

ポートフォリオワーク

1日あけて僕の一週間は始まる 火曜日は診療所 たくさん患者さんが来る 水曜日は大学 医者だけで動く日 木曜日はまた診療所 近くの小児科が休むので子どもが多い 少し疲れが来た 金曜日はもう一つの診療所 田舎で気持ちがいい 馴染みの患者さんと話すのがよい…

ひろしまのクリニック

先日、あるクリニックを訪問しました。 中は緑を基調とした明るい雰囲気で、診察室は授乳もできる広い設計でした。 いわゆる、患者さんが診察室で待つタイプで、医者が後から入るという先進的なもの。 上の階は病棟になっていて、在宅のバックベッド専用!予…

専門医じゃないとだめだ

家庭医療専門医として、総合診療専門医の指導医として 今回の専門医制度改革の目玉は、学会主導からの脱却であったと思う。各々の学会の認定から第三者機関へ評価認定に移行するという作業のはずだった。 質を良くする方向で進んでいくはずが、いつの間にか…