まちづくりと家庭医2

家庭医がコミュニティを育てる日々の記録

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

多職種ケアカンファ

うちの診療所では多職種ケアカンファレンスをやっています。 最初はなんだったか、多分症例検討会みたいなものを多職種でやりたいと漠然と思っていたのが、カトレアで出会ったカナコさんに来ていただいたことで、見える事例検討会風に始めることができた。 …

CSRと家庭医療

CSR corporate social responsibility 企業の社会的責任について グローバリゼーション、社会課題への企業の貢献期待 日本では公害問題を軸に1970年代から論じられるようになった。 三方良し 売手・買手・世間 (近江商人) 組織は目的をもって設計され形成…

HANDS-FDFについて

HANDS-FDF HANDS-FDFはHome and Away Nine Day Faculty Development Fellowshipの略で、9カ月かけて、1泊二日を3回、2泊3日を1回の4回(計9日)普段はそれぞれの仕事場で教育の実践をしながら、指導医養成を学ぶ これまでの資料をのせたホームページはなくな…

都会か田舎かという話

忘れないうちに書き留めておく。 都会か田舎かという話だけれども、東京は基本田舎から出てきた人でいっぱいなので、何かやりたいことがあって東京にいます。 都会でいいのは、人がたくさんいること、逃げ場があること。 街を歩いても、だーれにも会わないと…

この夏の地域医療実習

この夏、医学生の実習を増やすために、1つのイベントを企画しました。 谷根千町屋まち歩き地域医療フィールドワーク これまでの学生実習を受け入れてきて、いろんな不満がありました。 例えば、参加型になっていない、なんとなく講師側の都合で教えたいこと…

izumo診療所巡り

夏休みに松江出雲、いいところでした。宍道湖は癒されるし、出雲大社も荘厳な雰囲気で心が洗われる感じ。出雲といえば、、出雲市民病院、訪問診療で先進的に開業されている奥野先生を訪ねました。実は初めてお会いするので緊張していったのですが~。クリニ…

休み明けバルサルタン

夏休みが終わってから、忙しかったんで更新できませんでした。学生さんが来たりでいろいろ調整してて。とっても為になるクリニック見学をしたのですがまだまとめきれない…一番はディオバン事件でしょうか。うちの患者さんも大丈夫ですか?って初めて言われた…