まちづくりと家庭医2

家庭医がコミュニティを育てる日々の記録

休日のしごと

今日は休日診療所。午前中わりと切れ目なくお客さんがいらっしゃったあと、午後になったらぱったり。書類やらレントゲンやら片付けました。
いろいろやらなきゃいけないことあるなあと思いながらも、ipadいじって過ぎてしまった。。
レントゲンって1年目の時からずーっと読んでいるんだけど、みんなどうして維持しているんだろうか。なんとなくたくさん正常をみなさいと教わって、それからずっとレントゲンを読み続けている。正常は健康診断之レントゲンが最適、心臓の線や肺葉なんかがよく見える。レントゲンちゃんと読めるっていうのが総合医の生命線だ(呼吸器科医がどう考えているかは知りたいところですが〜)
どうやって診療所を知ったかという欄が問診にあるのですが、最近はたいていネットと書いてある。多分、区役所か医師会のページなんだろうけど、よく見つけるなあと思う。もっとわかりやすくしたい、すぐ見つけられるように。自分でいちどやってみたけど本当に探しづらい。電子カルテもそうだけどユーザビリティの視点があんまりない。
さらに、某家庭医診療所のHPを見て感心、へ〜そんなご苦労されていたとは知らず、パイオニアとはたいへんなのだなと思わされ。
さて〜あしたも普通に診療です。早く寝ないとね〜。