まちづくりと家庭医2

家庭医がコミュニティを育てる日々の記録

2008-01-01から1年間の記事一覧

1日を台なしにすること

わかっちゃいるけどやめられないことを、やめればいい。 そう思っているのだが、1週間経つとそれがたまって、逆にストレス! まずはそれをあらかじめやってしまおう。 お風呂は必ず夜のうちに入る あしたの準備をして寝る(小学生か!) 二度寝しないで、さ…

しんどい外来

5分ずつの診療って本当に大変、 social problemや突発の熱が出ると15分はかかるし、 突然予約してない人が来て大混乱する。 律儀に1ヶ月毎に診るというのはかえられない?

予約外来。【メール便対応可】【モレスキン ポケット ノート】【文房具】【和気文具(ワキ文具)】【レビューを書いたら★メール便送料無料】【レーザー名入れ無料】モレスキン MOLESKINE ポケットシリーズ【日本正規品】【ノート】【デザイン文具】【ネーム…

外来、5分毎に45人、しんどい。 概ね5分、うまくいってるのか。 すこし遅れるとどんどん遅れる。 新しいアイデア レジデンシーの立ち上げエージェント ポートフォリオ導入 総合内科の立ち上げエージェント 医療で起業するっていうのもいいかも。 わりと楽…

外来漬けの日々

外来。 標準化スライディングスケールの採用。 指導医会。 スケジュール調整の難しさ。 ネガティブフィードバックをしないようにする。 コンテキストに合わせた治療を。ケースカンファレンス。 常に不機嫌な果実。

忙しい日

昨日から忙しい。病棟では、スライディングスケールの問題が目につく。最新のNEJMでは、スラディングスケールは血糖の乱高下を招くので行うべきではないとのこと。Clinical practice: Management of Hyperglycemia in the Hospital Setting NEJM Nov.2006 お…

きょうのしごと

往診。 サルタノールインヘラーが押せない老人は何を使う? 吸入器を買ってもらうか、コントローラーをしっかり入れる。 低ナトリウムの鑑別はどうもわかりにくい。 モルヒネの持続皮下注射、PCAシステムと。 シリンジポンプを所望する。 学会への参加と病棟…

内科って地味ですね

内科を志望する人のなかで、はっきりとこれがやりたいと分かっている人、例えば、内視鏡をやる消化器内科医、カテをやる循環器科医、透析をやる腎臓内科医と決まっている人はわりと安心かもしれない。 総合内科のアイデンティティってそれをやらないってとこ…

ステロイド投与

septic shock時のステロイド投与について、いろいろ議論があるようで、 要は副腎不全になっているかどうかで、投与した方がいいというようなことらしい。 これという強力なデータはないようだ。8時間以内のステロイド投与がGRADE 2Bの推奨。 rapid ACTHテス…

ショックインデックス

心拍数/収縮期血圧。正常は0.5-0.7。The Shock Index (SI) is the ratio of the heart rate to systolic blood pressure. The index is a sensitive indicator of left ventricular dysfunction and can become elevated following a reduction in left ven…

ショックの対応

ショックだなあ、なんで助けられなかったんだろう。 と後悔する前に。敗血性ショック アナフィラキシーショック 心原性ショック 循環血漿量減少性ショック 神経原性ショック って覚えたはず。酸素5〜8ℓリザーバマスク 点滴2ルート バイタル2時間 FASTエコ…

ゴミ箱診断をあさる

ぐるぐる回るめまいの患者、病院到着時はすでに治っている。バイタルも異常ないが、すこし動くとめまいがつづく。なんじゃこれ、BPPVかな、耳鼻科には通ってるらしいが薬もたくさん飲んでるけど、うーん。 とりあえず、BPPV。とりあえず、耳鼻科。とりあえず…

こどもかわいや

きょうも小児科研修に通う。 子供が診れるようになるのは、きっと観察力があればいいのだと思う。 そうだから、多くの開業医が小児をたくさんみているのかも。 慣れてくれば、なんとなしに診れるようになる。 慣れるまでが大変、いろんな経験が必要だし、そ…

なんとなく流す

プレゼンテーションをしてもらうというのが回診。患者を診た後にある程度まとまったところを発表してもらう。どういうふうに話を聞いてきたのか、どうしてこの患者さんが入院することになったのか。指導医として聞いているときにどういうふうにしているか。…

またわかんなくなった

総合内科について人に説明しようとして、また考えさせられた。なんだろう、これ。内科とどう違うの?家庭医になりたい人ともどう違うのかわからない。そもそも総合内科のアイデンティティってなにさ? ほかの科ができないところをやるっていうのはなんともい…

スライディングスケールやめますか?

[rakuten:book:12730778:detail]三省堂で立ち読み。ふーん、インスリンは計算して打て、か。スライディングスケールはやっぱりやめろって、そうだよな。 じゃあ、どうする?決め打ち?prospectiveに打つか、やっぱり。これによると、血糖値から引いたり割っ…

wells score

勉強不足でwells scoreというものを昨日初めて知った。Wells Rule to Estimate the Probability of DVT Clinical feature ScoreActive cancer 1 Paralysis, paresis, or recent plaster immobilization of the lower extremity 1 Recently bedridden for mor…

SAAGってやつのこと

serum-astites albumin gradientのこと。 1.1より小さければ、門脈圧亢進症の疑いがあって、 それより大きければ、その他。 小さいものは、例えば、うっ血性心不全や肝硬変。胸水でいうところのtransdateの定義は harrison 16thでは 25 g/l proteinと比重が1…

たくさん本を読むこと

本は10冊同時に読め!―本を読まない人はサルである!生き方に差がつく「超並列」読書術 (知的生きかた文庫)作者: 成毛眞出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2008/01/21メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 426回この商品を含むブログ (254件) を見る結構ぶっ飛ん…

思いつくこと

ケーキ職人の修行はどういうふうだろうか。 見習いから入って、皿を洗ったり、 粉をふるったり、ごみすてたり、そうじしたり そういうことから入って、だんだんと階段を 上るようにして、上がって行くのだろう。カリキュラムは存在するか?プロフェッショナ…

カリキュラム開発

カリキュラムをつくる。 これはすごく難しいことだと思う。 例えば、内科3ヶ月ローテートの内容をどういうふうに教えるかを 綿密に決めないと行けない。 3ヶ月経ったらどういうことができるようになるか、 研修医に最初に提示したい。しかし、3ヶ月で何が…