まちづくりと家庭医2

家庭医がコミュニティを育てる日々の記録

うちのIT事情2013

定期的に更新のIT状況です。結構細かく変えているので。

f:id:tetsu7:20130425115246j:plain

  1. 検査予約
    自分でファイルメーカーで作ろうと思ったらどうもかなり面倒くさいらしく頓挫。突然思いつき、Excelで作成。一歩進めて、Googleドキュメントで作っています。これだと、ipadで医事課と看護師がリアルタイムで確認できて非常に便利!
  2. 訪問看護との連携
    サイボウズliveのグループを作り、訪問後に気になる患者について書き込んでいます。訪問看護のIT状況がまだプアですが、iPhoneiPad導入すればもっと進みそう。本当は患者ごとのグループを作りたいんだけど。
  3. ケアマネとの連携
    これはこれから。患者ごとのグループで連絡をとりあえればいいと思っている。今のところは情報を郵送している。これをFAXに変えるのが第一歩。
  4. 病院との連携
    一番動かないところ。仕方ないので病診連携のプロジェクトを作ってみた。まずはメールのやり取りができるようになりたい。未だにFAXなんて離島か。離島だってテレビ会議やってるのに。グループウエア導入を目論む。
  5. iPad
    なぜか画面が割れていた!アップルで新品と交換。今も活用しています。
  6. iPhone
    携帯メールとサイボウズliveを併用。これも同じ。一つ壊れかけてきたのでiPhone5に変えたい。
  7. 診療所ホームページ
    結構充実したが、法人のページヘのリンクが貼れていないし、看護部と医事課がまだできていない。いつやるか、今でしょ!
  8. Facebookページ
    診療体制の話しか出していないので、今後はもう少し小出しに使っていこうと思う。診療所のできごとを日々発信できたらいい。

過去の関連記事はこちら

在宅診療の多職種連携をITで進めるには?

うちのIT事情3月